ステップメールとは、英語でオートレスポンダー(自動回答メール)とも呼ばれ、昔で言えばファックスの自動送信(回答)・無料資料請求システムに似ています。
特定の決まった電話番号にかけると、自動的にファックスで一枚の資料が送られてくるといった仕組みが、かつて多くの会社で利用され「24時間自動・無料資料提供システム」と言われて宣伝されていました。
最近では自動返信メールを使って、無料で同じ仕組みが提供されているケースがよくあります。
ですが、その多くは一度のリクエストに対し、決まった一度の回答メールが戻ってくるという、昔と同じ自動ファックスシステムの代替えです。
しかし、ステップメールを使えば、予め仕込んでおいたメッセージを段階に分けて、好きな間隔で送信できるようになります。
例えば、メッセージNo.1はすぐに送信され、メッセージNo.2は2日後、No.3は100日後、など自由自在です。
ステップメールは使ってみると大変便利で、ビジネスにとても役に立つものです。
繰り返し見込み客と接し、コミュニケーションの接点を確保する、全く手間のかからない新しい仕組みなのです。
このステップメールの最も便利なところが全自動化です。
希望者(または管理者)が送信先のメールアドレスを登録するだけで、自動的にメール送信が始まるのです。
管理者は一度メッセージ(シナリオ)内容をセットしたら、後は何もすることなく、システムがロボットのように一定間隔でメール送信作業を進めてくれます。
このような便利なシステムが、非常に低コストで実現できるのです。
あるリサーチによれば、「81%の大きな買い物は、5回目以降のコンタクトで成立する」と言われています。
また、製品やサービスを求める人の80%は、最初に引合いを出してから1年以内にそれを購入すると言われています。
見込み客への継続的アプローチは成約率アップに極めて重要であり、それは1通の1回のメールでは十分ではありません。
ステップメールによるフォローが見込み客、固定客を掴み続け、結果の差を生むのです。
また、このステップメールはメール講座(セミナー)などにも適しています。
メルマガとは異なり、誰もが最初のメッセージから情報を受け取ることができ、事前に文章を書いておくので手間も掛かりません。
最新情報の発信はメールマガジン、顧客のフォローや、マーケティング、講座、定番メッセージの送信はステップメール、その特性でシステムを使い分けることにより、より多くのお客様へのアプローチが可能になるのです。
ステップメールは、簡単な申込みをするだけで、すぐに使うことができます。
ステップメールを導入すれば、あなたは好きなだけメール営業、マーケティングを行うことができます。
ステップメールシステムは非常に安いコストで、何度も見込み客にアプローチすることができるようになります。
一般的には、サーバーの性能・許容量にもよりますが、読者登録数も無制限である場合がほとんどです。
一度に配信できるメール数はご契約のASPによっては制限がある場合もあります。
ステップメールASPはどこもレベルアップしていて似たり寄ったりです。
選ぶときは実際に使っている人の口コミが大切です。
コストが安いなど選びたくなる会社もたくさんありますが、まず大切なのは「リーチ率」です。
いかにお客さまの迷惑メールボックスに入らずに、読んでいただけるかが重要です。
専用サーバー、専用IPがベストですが、共有でも工夫しているサービスもあります。
ネット上の口コミをよく読むことはもちろん、身近な使っている人の口コミをよく聞いて、ステップメールASPを選定してください。
当事務所でも利用してる「ステップメール」をぜひ体験してみてください。
Copyright © 2021 Personal Business Brains Consulting Office All rights Reserved.