ココナラで字が汚くて読めない文章でも頑張って読んでくれるって!?「〜日本人の3割しか知らないこと〜ハナタカ優越館」

coconala

スキルシェアサイト、ココナラが、テレビ朝日の「〜日本人の3割しか知らないこと〜ハナタカ優越館」で紹介されるということです。

ココナラとは?

主に代行、占いなど「スキルを持つ人」が自分にできる事を登録して、それを求めている人とマッチングしてもらうポータルサイトです。
副業で利用している人も多数。

デザインなどの代行、占い以外には、実際は簡単には売れませんが、最初の一歩としてはぴったりですね。
 

ハナタカ優越館では何が語られるのか?

特技や知識をオンライン上で売り買いするサービスであるココナラが紹介されるとしたら、番組内容で言えばここかな・・・

  • 字が汚くて読めない文章でも頑張って読んでくれる!?
  • ドライブレコーダーの映像を送るとプロのドライバーが運転を採点してくれる!?

実際にこのようなサービスは、いわゆる「見せ筋」商品なので、ガンガン売れるわけではありません。
ココナラにとっては、「面白いな」と感じてもらう効果があるんですね。

でも確かに面白い。
本当に紹介されるかな?

番組欄には、その他にも、「旅行に行った気になれるオンラインサービス」「お見合いの練習ができるサービス」と書かれています。

これらは、ココナラなのかはわからないですけど、旅行に行った気になるのは今の時代っぽい冗談で、面白いですね。
お見合いの練習は需要がしっかりありそう。

こんなのも面白いですね。
マッチングアプリで理想の彼女を作った方法教えます

ココナラだけでなく、ストアカにもオンライン講座がいっぱい

お見合いや恋愛のための準備コンテンツは、ストアカでもオンライン講座がたくさんありますね。
たとえば、こんなのは売れているようです。

オンライントーク診断【必勝の婚活】60分で恋愛スキルがコロッと激変

♡60分で婚活好転♡「貴女だけの魅力」を開花し頑張りゼロで溺愛結婚

どんなものでもビジネスになる時代。
楽しみながらやってみてくださいね!

The following two tabs change content below.
アタマーケ・ラボ & 起業18フォーラム代表。2007年、集客支援をスタート。テレビやラジオ、雑誌などマスコミにも多数登場し、独自の脳マーケティング理論・集客・高単価セールスメソッドを公開。経験・実績に基づいた、わかりやすいセミナー・ノウハウの解説、コンサルティングには定評がある。
About 新井 一
アタマーケ・ラボ & 起業18フォーラム代表。2007年、集客支援をスタート。テレビやラジオ、雑誌などマスコミにも多数登場し、独自の脳マーケティング理論・集客・高単価セールスメソッドを公開。経験・実績に基づいた、わかりやすいセミナー・ノウハウの解説、コンサルティングには定評がある。