初心者が今からブログを立ち上げて、月100万PVは可能なのか?
新井一@パーソナルビジネスブレインズです。
いつもありがとうございます。
毎日、たくさんの方の集客のお手伝いをしていますが、本当に奥が深いですね。
アルゴリズムを追うテクニックだけじゃもう無理ですよ。
今日は、久しぶりのブログです。
2ヵ月以上開いてしまいました・・・(^_^;)
やっぱり、広告費って小さい会社にとっては大変ですから、ブログで集客したいですよね。
アフィリエイターさんだけじゃなくて、いわゆる一般の個人事業主だって、ネットでセミナー参加者なり、問い合わせなり、集めたいですよね。
ご相談もどんどん増えています。
以前のような、「SEOってどうやるの?」というものよりも、最近では、
「グーグルさんのSEOが、強者のツールになってしまった以上、弱者の我々がやることって何!?」
という、SEOを諦めかけている人からのご相談が増えています。
やることはいっぱい!
たとえば、最近のお問い合わせで、健康食品を売っている会社さんから、SEOのご相談をいただきました。
完成度も高く、見やすいサイトをすでにお持ちの方です。
直接的にはSEOのご相談でしたが、事業者はつまり、売上げを上げることが目的ですよね。
ですので、その観点でお話をしてきました。
まずは、アクセスアップ、次に、成約率(購入率)のアップ、次に、客単価なりリピート率なり、ネット集客以外にも考えることはたくさんです。
まずはアクセスを考える
アクセスは正直、事業内容(書いているテーマ)で最大値が変わるんです。
私の友人は、iPhoneのブログを書いていますが、発売前後には1日で3~5万PVとか、爆発的なアクセスがあるようですよ。
そのような「世の中の2~3割くらいの人が知っている/関心があること」をテーマにしているのなら、100万PVも可能だと思います。
そうじゃない事業をしている、発信をしている人が、100万PVを狙うこと自体、そもそも違うかなと思っています。
大切なことは、少ない数であっても自社の見込み客をしっかりと集め、購入につなぐことでしょう。
そのために有益な情報を配信するのは当たり前で、その辺りは過去の記事をご覧くださいませ。
外注ライターが大量生産する記事にSEOで勝つための戦略とは?
最近はSEOの情報も氾濫しているため、何をしたらよいのかがわからなくなる人も多いようですね。
ですので、SEO業者は相変わらずたくさんあるわけですが、効果でているのかなぁ、、、?
100万PVを達成するには
正直、SEOだけでは月100万PVは難しいと思います。
よっぽどまぐれがない限り。
100万PVを達成するには、SNSでの拡散とメルマガ、マスコミ露出、固定ファンからのアクセスなど、組み合わせが必要です。
アドワーズや他社のメルマガに広告を出稿するなども、そのうち検討するといいでしょうね。
え!?
こんな当たり前のことしか言わないの?
と聞こえてきそうですが、実際、そうなんです。
まずは、テーマ(事業内容)選び。
すでに、決まっている人がほとんどでしょうから、そうなれば、SNS、メルマガ、ファン、広告、そんなところです。
それが結果、SEOにつながってきます。
じゃぁ、お前は何のためのコンサルタントなんだ!
というお叱りを受けそうですが、私は月100万PVのブログなど書けません。。
コンサルを受けていただいても、テーマ次第では1日100PVのブログになることもあり得ます。
でも、結果的に、お客さんが取れればいいんじゃないかと。
成約率はどうやって向上させる?
重要なのはこっちです。
もちろん、アクセスアップも限界まで上げることにトライしますけどね。
単純にエロとか金儲けとかにすればアクセスは増えますし、アドセンス狙いのブログであれば、世の中の半数の人が関心を持っていることを書けばいいと思います。
一般の企業、事業主は、アクセスアップを狙うよりも、要するに自社の業績が上がるかどうかです。
あくまで一般論では、サイト来訪者の1~2%が成約率の平均ですから、アクセスを最大化する努力をしつつ、これをいかに高めるのかが勝負です。
多くのブログやホームページは、自己満足目的の余計なことが重要な位置に書かれていることが多く、お客様本位の作りになっていません。
大手は資金力でどうにでも知名度を獲得でき、上位表示が可能ですから、お問い合わせへのリンクなんか、めちゃくちゃわかりづらいところにあったりしますよね。
小規模事業者はそれではダメですよね。
そんな基本を見直すだけも、だいぶ違ってきます。
あなたは、何を解決してくれるのか?
一般の事業者なら、アフィリエイトサイトとは違う、深い、あなたにしか書けない情報があるはずです。
誠実に、そのような情報をしっかりと出していくことが、最低限のベースを創っていきます。
また、アフィリエイトサイトにはない、お客様の声を存分に出すことも可能なはずです。
お客様とのエピソード、生の声、もしかしたら、あなたの過去の失敗談、葛藤、そんなこともブログに書けるかもしれません。
魅力的なホームページ、ブログになることが、アクセスにも成約にもつながることは間違いありません。
お客様の心をつかむ、魂を込めた文章を書いていってください。
本当はAIが書いてくれたり、外注さんが書いてくれれば楽ですよ。
でもね、そんな程度の情熱じゃ、そもそも、お客様を感動させられないんじゃないですか?
文章が苦手なら、動画でもいいですしね。
というわけで、「初心者が今からブログを立ち上げて、月100万PVは可能なのか?」についての回答は、テーマ次第、ということです。
それよりも、成約率向上を目指す方がいいし、そのためにも、確実に見込み客を集めること。
そのためには、心を込めて、お客様のためになる情報を出し、大手と違う、あなたにしか出せない情報を出し、魂を込めて文章を書くということです。
ドンくさいですが、それが基本です。
最新記事 by 新井 一 (全て見る)
- セミナー集客ができない人がやっていないこと - 2024年1月7日
- Gmailの迷惑メール機能が大きく変わります - 2024年1月5日
- VimeoのPlusやProプランの「総ストレージ制限」の意味は? - 2024年1月4日