動画マーケティング~ソーシャルメディアで「ミニキャンペーン」
ソーシャルメディアでのミニキャンペーンとは、短期間に異なるいくつかのソーシャルメディアで売り込みをすることです。よい結果をだすには、いくつかのポイントがあります。今日は方法(2)ということで、前回に続いて動画マーケティングについてご説明します^^
1. 全てのコンテンツを統一する「テーマ」を作る
バラバラの情報発信であっても、テーマが一貫していればOKです。何の、どんなイメージを見込み客に伝えるのか、そこがぶれるとNGです。
2. ファンの「最大の問題点」を解決する魅力的なコンテンツを作る。
動画セミナーとテキスト(e-book)を作ります。ポイントはソーシャルメディアでつながる人たちを分け、それぞれが持つ問題点にフォーカスすることです。
3. ランディングページを作成する。
動画で強調することと同じ内容で、ランディングページを作ります。受け手のメリットを羅列するようにしましょう。
その3つができたら、ソーシャルメディアにランディングページへの誘導記事を投稿します。ブログやフェイスブックへ書き込みましょう。
1. あなたを信用してもらうまで、徹底的に情報提供を。
役立つ様々な情報を無料で見込み客に提供して、よい関係を築きます。
2. 価値のある情報がある、と告知しましょう。
作成した動画をアップし、ランディングページに誘導します。そこでe-bookをダウンロードしてもらうことが目的です。この動画はシェアされ、さらにファンが集まるでしょう。
The following two tabs change content below.
アタマーケ・ラボ & 起業18フォーラム代表。2007年、集客支援をスタート。テレビやラジオ、雑誌などマスコミにも多数登場し、独自の脳マーケティング理論・集客・高単価セールスメソッドを公開。経験・実績に基づいた、わかりやすいセミナー・ノウハウの解説、コンサルティングには定評がある。
最新記事 by 新井 一 (全て見る)
- セミナー集客ができない人がやっていないこと - 2024年1月7日
- Gmailの迷惑メール機能が大きく変わります - 2024年1月5日
- VimeoのPlusやProプランの「総ストレージ制限」の意味は? - 2024年1月4日